活動報告

2024年12月21日

活動報告山形県歯科医師会・山形県歯科衛生士会共催学術研修会開催

令和6年12月8日(日)午前9時50分より山形県歯科医師会館にて山形県歯科医師会・山形県歯科衛生士会共催学術研修会が行われた。講師に黒江敏史先生をお迎えし「う蝕ではない歯頸部歯質の欠損はなぜ起きる?どう対応する?―NCCL(非う蝕性歯頸部歯質欠損)をアップデート―」の演題でご講演頂いた。ハイブリッド開催で、会場、Zoom合わせて92 名の参加があり関心の高さがうかがわれた。当日、スライド冒頭に「NCCLを歯科衛生士の手にとりもどせ!」というものがあった。NCCL=治療という認識があったため、なぜ“歯科衛生士の手”なのか分からずに拝聴したが、講演が終わる頃には冒頭に黒江先生がお話された内容が腑に落ちた。また、事前の質問に対しイラスト入りのスライドを用いて分かりやすくご回答をいただいた。今後もNCCLについて知る機会を得たいと感じるご講演だった。



活動報告 一覧